鹿島アントラーズ U-16日本代表、大川佑梧トップ昇格への道 早くも3年後の2026年に鹿島アントラーズのトップチームに加入することになるかもしれない選手がいます。 それは現在鹿島アントラーズユースに所属している大川佑梧のことです。 2007年7月14日生まれの15歳であり高校1年生のCB... 2023.06.07 鹿島アントラーズ
鹿島アントラーズ 鹿島アントラーズの2023年天皇杯が始まる【HONDAには過去4戦4勝】 6月7日は天皇杯2回戦Honda FC戦が県立カシマサッカースタジアムで行われます。 鹿島アントラーズは2回戦からの登場ですので初戦になります。 いよいよ2016年以来7年ぶりの天皇杯制覇へ向けた戦いの始まりです。 その相... 2023.06.06 鹿島アントラーズ
鹿島アントラーズ 第16節浦和レッズ戦を振り返って【サッカーの魅力が詰まったドロー】 6月4日は第16節浦和レッズ戦が埼玉スタジアム2002で行われました。 結果は0−0の引き分けです。 これで5連勝の後3試合連続のドローとなりました。 勝ち切りたかった試合ではありましたが8試合負けなしを継続しています。 ... 2023.06.05 鹿島アントラーズ
鹿島アントラーズ 鹿島アントラーズは埼玉スタジアムで過去3度のタイトル獲得を達成 6月4日は第16節浦和レッズ戦が埼玉スタジアム2002で行われます。 舞台となる埼玉スタジアム2002は63,700人を収容する日本国内最大のサッカー専用競技場です。 2002と付いているように2002年の日韓W杯のために作られ... 2023.06.04 鹿島アントラーズ
鹿島アントラーズ 浦和レッズとの対戦成績を振り返る【アジア王者を倒して上へ】 6月4日は第16節浦和レッズ戦が埼玉スタジアム2002で行われます。 6月最初の試合が大一番となりました。 鹿島アントラーズは4月から5試合連続完封勝利で上位争いに浮上してきました。 フォーメーションを4−4−2に戻しポゼ... 2023.06.03 鹿島アントラーズ
鹿島アントラーズ 鹿島アントラーズは雨の日に強さを発揮する 6月1日現在、日本全国で続々と梅雨入りを発表している地域が増えてきました。 例年よりも梅雨入りがやや早い地域が多いです。 これから約1ヵ月ほどの間、雨が降る日が多くなります。 日本は湿度が高いため選手のコンディション調整に... 2023.06.02 鹿島アントラーズ
鹿島アントラーズ 鹿島アントラーズの2023年5月を振り返る 2023年シーズンも開幕から約3ヵ月半が経ちました。 鹿島アントラーズは序盤戦こそまずまずのスタートを切ります。 しかし3月末から4月にかけてリーグ戦で4連敗を喫します。 順位も15位まで下げ、優勝争いから大きく離されてし... 2023.06.01 鹿島アントラーズ
鹿島アントラーズ 鹿島アントラーズ伝統の2番を背負う男、安西幸輝 5月31日は安西幸輝の誕生日です。 1995年生まれなので今年で28歳になります。 2018年に東京ヴェルディから鹿島アントラーズに加入をしてきましたが、途中2年間ポルトガルに移籍をしていたので実質4年目です。 それでも所... 2023.05.31 鹿島アントラーズ
鹿島アントラーズ 名古新太郎、長かった鹿島アントラーズでのリーグ戦初ゴール 5月27日の第15節サガン鳥栖戦は2−2のドローに終わりました。 鹿島アントラーズは鳥栖に押し込まれる時間帯も長く苦しい試合でした。 それでも2度のビハインドを追いつきます。 終盤には逆転のチャンスもありアウェイで前向きに... 2023.05.30 鹿島アントラーズ
鹿島アントラーズ 柴崎岳は鹿島のJリーグ逆転優勝の起爆剤となるのか 5月28日は柴崎岳の誕生日です。 1992年生まれなので今年で31歳になります。 サッカー選手ではベテランと呼ばれる年齢になりました。 鹿島アントラーズで育ち、現在はスペインリーグ2部のCDレガネスでプレーしています。 ... 2023.05.29 鹿島アントラーズ