鹿島アントラーズ 2人の天才の行方【本山雅志と野沢拓也】 12月30日に鹿島サポーターにとって嬉しい知らせと悲しい知らせが同時に入ってきました。 それはかつて鹿島の第三次黄金時代を築いた攻撃的中盤のコンビを組んでいた本山雅志と野沢拓也についてです。 まずは本山雅志の嬉しい知らせからいき... 2020.12.31 鹿島アントラーズ
鹿島アントラーズ 鹿島アントラーズの2020年MVPを決定 いよいよ色々あった2020年も終わりを迎えようとしています。本当に今年は大変な1年でしたが来年は明るい未来が待っていると信じています。そして年末なので2020年の鹿島アントラーズの選手の各データをまとめて、どの選手が最も貢献していたかを調べていきたいと思います。 2020.12.30 鹿島アントラーズ
鹿島アントラーズ 松村優太は今や貴重なジョーカー【高校選手権から1年】 ついに12月31日に第99回高校サッカー選手権が開幕します。 コロナ禍ではありますがどうにか開催することができ選手や関係者の方々は一安心ですね。 なんとか来年1月11日の決勝戦まで無事に終了してほしいです。 また今大会では... 2020.12.29 鹿島アントラーズ
Jリーグ 2021年は遠野大弥がブレイクする予感 昨今J2の若手有望株だった選手が移籍したJ1でも通用しています。2020年はセレッソ大阪の坂元達裕が大ブレイクしました。(J2モンテディオ山形より今季加入)左利きのテクニシャンでわかっていても独特の間合いでの切り返しにJ1レベルのDFもついて行けていませんでした。 2020.12.28 Jリーグ
Jリーグ ドバドバ出るストーブリーグ情報part5【12月26日まで】 リーグ戦が終了し毎日とんでもない量の情報が出てくるようになりました。今回も早速情報をできるだけ載せていきます。いつものように鹿島アントラーズからです。12月23日に公式HPでついに最初の正式発表がされました。 2020.12.27 Jリーグ
鹿島アントラーズ 伝統の背番号の系譜 鹿島アントラーズには背番号に意味を持たせていると言います。例えば右サイドバックは2番、ゲームメーカーは10番などです。もちろん他のチームにもあるでしょうが鹿島の意味は重く感じます。そして背番号とともに伝統を引き継がせています。 2020.12.26 鹿島アントラーズ
鹿島アントラーズ ありがとう、曽ヶ端準 クリスマスイヴの12月24日に公式HPで目を疑うニュースが飛び込んできました。2020シーズンでの曽ケ端準の引退です。同学年の中田浩二は2014年に、そして小笠原満男は2018年に引退しています。そして年下の内田篤人も今年の8月23日で引退しています。 2020.12.25 鹿島アントラーズ
鹿島アントラーズ 鹿島アントラーズとクリスマス【過去5試合の結果は】 2020年のリーグ戦も終わり、Jリーグアウォーズも終わりました。鹿島アントラーズも公式戦を終了していますので今年のサッカーは終わった気になります。しかしまだ天皇杯が残っています。元日の風物詩である天皇杯決勝に進むのは選手として光栄なことだと聞きます。 2020.12.24 鹿島アントラーズ
鹿島アントラーズ エヴェラウド、ベストイレブン受賞【外国籍選手は12年ぶり5人目】 12月22日にJリーグアウォーズが行われました。無観客開催だったため盛り上がりには欠けましたが選手たちの1年間の表彰式なので無事に開催できてよかったです。ベストイレブンですが予想はしていましたが川崎フロンターレ祭りでした。11人中9人が川崎で1チームから9人も選ばれたのは史上最多です。 2020.12.23 鹿島アントラーズ
Jリーグ 2020年のMVP大予想【Jリーグアウォーズ】 今年はリーグ戦を川崎フロンターレが独走し、得点王はオルンガが2位のエヴェラウドに10点の差をつけて獲得しました。異例のシーズンであり様々なことが未知の状況でありましたが上記2つのタイトルはかなり早くから決まっていたように思います。そして年間の個人賞でもっとも名誉であるのは最優秀選手賞、通称MVPです。こちらは川崎が優勝したにもかからわず絶対的な本命候補がいません。 2020.12.22 Jリーグ