2022-07

スポンサーリンク
鹿島アントラーズ

第23節横浜F・マリノス戦を振り返って【天王山はまさかの結末】

7月30日は第23節横浜F・マリノス戦が日産スタジアムで行われました。 結果は0−2の敗戦です。 絶対に勝ちたかった首位攻防戦でチーム力の差を見せつけられた惨敗です。 まずは試合を振り返りたいと思います。 スターティ...
鹿島アントラーズ

日産スタジアムでは何かが起こる【逆転劇が多いFマリノスvs鹿島】

サッカーには7-2-1の法則というものがあります。 これは先制点を取ったチームは7割が勝利し、2割が引き分けで、負けが1割ということです。 つまり先制点を取れれば勝ち点1は9割の確率で取れるということになります。 実際鹿島...
鹿島アントラーズ

横浜F・マリノスとの対戦成績を振り返る【全てをぶつけてほしい大一番】

7月30日は第23節横浜F・マリノス戦が日産スタジアムで行われます。 今季のリーグ優勝を懸けた大一番です。 首位のマリノスとは勝ち点差が5であり絶対に負けは許されません。 鹿島アントラーズは直近のリーグ戦6試合を2勝4分と...
鹿島アントラーズ

2022年2/3を終えての選手序列【鹿島アントラーズMF、FW編】

前回はGK、DFの選手序列を行いました。 今回は中盤より前の選手の考察です。 残りはリーグ戦12試合と天皇杯が最大3試合なので多くて15試合です。 リーグ戦はなかなか勝ち切れない中でもどうにか優勝争いに食らい付いています。...
鹿島アントラーズ

2022年2/3を終えての選手序列【鹿島アントラーズGK、DF編】

2022年シーズンもリーグ戦は2/3を消化しました。 ここまでリーグ戦22試合、ルヴァン杯8試合、天皇杯3試合の合計33試合が行われています。(7月26日現在) 残りはリーグ戦12試合と天皇杯が最大3試合しかありません。 ...
鹿島アントラーズ

鹿島アントラーズは夏に弱いは本当なのか

今年の夏は例年にも増して暑い日々が続いています。 本当に日本の夏は気温とともに湿度も高いため外出が厳しい季節です。 関東も6月後半から真夏日になり一旦気温は落ち着くもまた暑くなりました。 スポーツ選手に限らず一般人でも日常...
鹿島アントラーズ

鹿島アントラーズで最も完封しているGKは誰だ

7月10日のJ1リーグ第21節浦和レッズvsFC東京の試合で浦和が3−0で勝利しました。 この試合で浦和のGK西川周作がJ1通算170試合無失点の大記録を樹立しています。 これまでは鹿島アントラーズの曽ケ端準の169試合と並んで...
鹿島アントラーズ

鹿島アントラーズの日産スタジアムでの成績【優勝を占う大一番を控えて】

7月30日は第23節横浜F・マリノス戦が日産スタジアムで行われます。 現在Jリーグは中断期間なので前節から2週間空くことになります。 オリジナル10であるマリノスと優勝を賭けた1位、2位の直接対決です。 まだ対戦まで時間が...
鹿島アントラーズ

町田浩樹のベルギー2年目が始まる

2022年1月4日に町田浩樹のベルギー1部ロイヤル・ユニオン・サンジロワーズへのレンタル移籍が発表されました。 そこから早くも半年が過ぎました。 日本と欧州リーグは半年ズレているため町田はオフがなくそのままシーズンインをしていま...
鹿島アントラーズ

ついに昌子源の鹿島アントラーズ復帰なるか

いよいよ鹿島アントラーズがガンバ大阪所属の昌子源獲得に向けて動き出したようです。 7月20日にクラブ間で水面下の交渉が行われている旨を日刊スポーツが報じています。 これまでもサポーターの中で人気が高く、復帰の声も多くあった選手で...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました