鹿島アントラーズ 土居聖真、鹿島アントラーズ史上8人目のリーグ戦300試合出場 土居聖真が第4節アビスパ福岡戦の86分に途中出場をしました。 この試合でJ1リーグ133人目のリーグ戦300試合出場を達成しています。 土居は2011年に鹿島アントラーズユースからトップチームに昇格しました。 同期入団は柴... 2023.03.14 鹿島アントラーズ
鹿島アントラーズ 第4節アビスパ福岡戦を振り返って【5年ぶり昌子源復帰も連勝を逃す】 3月12日は第4節アビスパ福岡戦が県立カシマサッカースタジアムで行われました。 結果は0−0の引き分けです。 40分ほど数的不利な状況の中でも選手はよく戦ってくれました。 それだけに勝ちたかったです。 まずは試合を振... 2023.03.13 鹿島アントラーズ
鹿島アントラーズ 上田綺世、欧州日本人初の得点王へ 上田綺世は惜しまれながらも2022年7月1日に鹿島アントラーズからベルギーリーグ1部セルクル・ブルージュへと移籍をしました。 昨季はそれまでリーグトップの10得点を挙げチームのエースとして活躍していました。 90分当たりの平均得... 2023.03.12 鹿島アントラーズ
鹿島アントラーズ アビスパ福岡との対戦成績を振り返る【今季初の連勝を狙う戦い】 3月12日は第4節アビスパ福岡戦が県立カシマサッカースタジアムで行われます。 鹿島アントラーズはリーグ戦を3試合終え、2勝1敗の勝ち点6のスタートとなりました。 前節の横浜FC戦では川崎フロンターレ戦での敗戦を引きずることなく快... 2023.03.11 鹿島アントラーズ
鹿島アントラーズ クォン・スンテの完封劇をまた見たい【鹿島史上最高の完封率】 3月8日の練習中にクォン スンテが負傷したことが公式HPで発表されました。 左腓腹筋損傷で全治は2ヵ月とのことです。 そのため5月中旬頃に復帰が予定されています。 鹿島アントラーズのGKは昨季終盤から早川友基が台頭してきま... 2023.03.10 鹿島アントラーズ
鹿島アントラーズ ルヴァン杯GS第1節柏レイソル戦を振り返って【痛恨のドロースタート】 3月8日はルヴァンカップGS第1節柏レイソル戦が三協フロンテア柏スタジアムで行われました。 結果は1−1の引き分けとなっています。 終了間際の失点で勝利を逃してしまいました。 まずは試合を振り返ります。 スターティン... 2023.03.09 鹿島アントラーズ
鹿島アントラーズ ここまでやるのか、佐野海舟【海外移籍もそう遠くない】 佐野海舟のプレーには驚くばかりです。 米子北高校から卒業後の2019年にJ2のFC町田ゼルビアに入団し4年を過ごします。 ルーキーイヤーからレギュラーを掴むと、2022年は1試合平均インターセプトが0.7でリーグ1位、1試合平均... 2023.03.08 鹿島アントラーズ
鹿島アントラーズ 鹿島アントラーズのルヴァン杯獲得への挑戦が始まる【二兎を追う者は二兎を得る】 3月8日はルヴァンカップGS第1節柏レイソル戦が三協フロンテア柏スタジアムで行われます。 いよいよリーグ戦に続きカップ戦も開幕です。 リーグ戦はここまで3試合を行い2勝1敗の勝ち点6となっています。 3位に付けまずまずのス... 2023.03.07 鹿島アントラーズ
鹿島アントラーズ エレケが戦力になった時、タイトル獲得は近づく 3月5日はエレケの誕生日です。 1996年生まれですので今年で27歳になります。 今回はそんなエレケの紹介です。 エレケはナイジェリアのラゴス出身です。 ラゴスの人口の推計は1,000万前後と言われ、アフリカ最大級の... 2023.03.06 鹿島アントラーズ
鹿島アントラーズ 第3節横浜FC戦を振り返って【内容、結果の伴った快勝劇】 3月4日は第3節横浜FC戦がニッパツ三ツ沢球技場で行われました。 結果は3−1の勝利です。 前節の川崎フロンターレ戦での敗戦を引きずることなくきっちり勝利を挙げることができました。 まずは試合を振り返っていきたいと思います... 2023.03.05 鹿島アントラーズ